社内SE必要スキルマニュアル-ほ~げの備忘録-

30代から社会人を目指して、なんだかんだ社内SEになれた人の備忘録と情報共有のブログです。これから社内SEになろうとしている人の助けになったりするといいなと思っています。

【ファイル名を指定して実行】ショートカット(コマンド?)一覧

ショートカット、大事ですよね!!

仕事を早く終わらせたくて、日々いろんなショートカットが使えるになってます。

 

実は、「ファイル名を指定して実行」では、Windows標準のアプリを名前を入れるだけで呼び出せるのをご存じですか?

 

今回はWindowsキー(キーボード左下のCtrキーの右にあるやつ)と「R」キーの同時押しで出てくる、「ファイルを指定して実行」に入力することで呼び出せる、アプリケーションの呼び出しコマンド?を纏めておこうと思います!

 

 1 cmd:コマンドプロンプト

 2 control:コントロールパネル

 3 notepad:メモ帳

 4 mspaint:ペイント

 5 excelexcel

 6 explorerエクスプローラー(フォルダ)

 7 calc:電卓

 8 regedit:レジストリエディタ

 9 powershell

10 nslookup:nslookup

11 winword:word

12 powerpnt:パワーポイント

 

よく使っているのは以上です。

 

ほかにも、新しくて使い勝手がよかったものが出てきたら、随時追加します。

 

特にコマンドプロンプトとコントロールパネルは、Windows10になってから隠しコマンドみたいになっているので、本当に重宝しています。