社内SE必要スキルマニュアル-ほ~げの備忘録-

30代から社会人を目指して、なんだかんだ社内SEになれた人の備忘録と情報共有のブログです。これから社内SEになろうとしている人の助けになったりするといいなと思っています。

【グループポリシー】IEの互換表示設定に特定のサイトを追加

IEネタが続いてますが、本日もIEの設定に関わる内容です。

 

IEで特定のシステムを利用していて、互換表示設定に登録しなければいけない状況があるかと思います。
今回はそんな時のために、IEに互換表示設定を追加する場合のグループポリシーの設定です。

 

環境:WindowsServer2016 Standerd

 

[ユーザーの構成]-[ポリシー]-[管理用テンプレート]-[Windowsコンポーネント]-[Internet Explorer]-[互換表示]
 [Internet Explorer7サイトのポリシー一覧を使用]を開く
  ・[有効]にチェック
  ・表示:yahoo.co.jp

 

この設定にも一部注意が必要で、設定したサイトはPCのIEで[設定(歯車)]-[互換表示設定]で確認しても、表示されないところです。

 

ただし、反映はされていますので、ポリシー適用前と後を比べて、表示が変わっていることを確認しましょう。